がん検診の予約方法
がん検診の予約申し込みは、フリーダイヤル、FAX、メールフォームにて受け付けております。 または十全記念病院 総合受付に直接お越しください。予防健診センター
- TEL「ゴロゴロサンキュー」0120-565639
- FAX053-586-0715
- メールでお問い合わせ
転ばぬ先の「がん検診」
十全記念病院は浜松市の委託を受けて各種がん検診を実施しています。
事前にご予約頂ければ問診票、検査キットをご自宅にお送りします。また、特定健診と同日に受診されますと再来院の必要がなく大変便利です。
職場などで健診を受ける機会がない方はすすんで受診するようにしましょう。
検査内容 | 対象 | |
---|---|---|
結核・肺がん検診 | 問診、胸部X線撮影(直接撮影) | 40歳以上 |
喀痰細胞診 | 細胞診 | 胸部X線撮影検診の問診等で必要と認めた方 |
大腸がん検診 | 問診、2日法による便潜血反応検査 | 40歳以上 |
胃がん検診 | 問診、胃部X線撮影(直接撮影)または胃内視鏡検査 | 35歳以上 |
前立腺がん検診 | 問診、PSA検査 | 50歳以上の男性 |
乳がん検診 | 問診、視触診、乳房X線撮影(マンモグラフィ) | 40歳以上(偶数年齢の方) |
子宮頸がん検診 | 問診、子宮頚部細胞診 | 20歳以上の女性 |
骨粗鬆症検診 | 問診、骨量検査(骨密度測定) | 40・45・50・55・60・65・70歳になる女性 |
肝炎ウィルス検査 | 肝炎ウィルス検査(B型・C型) | 40歳になる方または41歳以上で同検査を受けていない方 |
なお、70歳以上の方、65〜69歳で障害のある方などで後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方は無料で受けられます。
マイクロアレイ検査
たった2.5ccの血液でがんを早期発見!
マイクロアレイ検査は、2.5ccの血液から消化器系がん(胃・大腸・膵臓・胆道がん)を感知することができ、また、がんの進行度の判別、がんの部位の判定も行います。X線の被爆や薬剤投与の必要がなく安全、また内視鏡などにある身体への負担も少ない検査で不安なく受けられます。なお、がんの治療中か治療後2年以内、胃・大腸ポリープ切除後2年以内、B・C型の慢性肝炎罹患の方には「陽性」が出やすく検査の意味がありませんが、家族にがん患者がいる方、喫煙・飲酒量の多い方、長期に渡り便通異常がある方には検査のメリットが大きくなります。従来の検査と組み合わせて納得出来るまで体をチェックしたい方にもお勧めです。
検査結果は1か月前後で報告できます。健康保険の対象とはなっていませんので自由診療となります。人間ドックのオプションでも、単独での検査も可能です。
- 費 用
- 63,000円(税込)
- ご予約
- 0120-565639
参考資料
- ▪「早期がん判定で新技術」(2012年5月15日 中日新聞)
- ▪「がん医療最前線 早期発見をめざせ」